理学療法(PT:Physical Therapy)
患者様個々の状態に合わせて,遊びや生活に必要な粗大運動能力の向上や運動経験の拡大,日常生活活動能力の向上,福祉機器の製作・紹介、生活しやすい環境調整のアドバイスを行っています。重症心身障害児・者の方に対しては,前述の内容に加えて,全身状態の改善(呼吸・摂食嚥下障害),姿勢管理(ポジショニング),変形・拘縮進行予防のための理学療法を実施しています。また、病棟職員やご家族、教員、通園先や放課後デイサービスのスタッフなど患者様の生活に関わる方々と、生活の各場面での対応の仕方や介助方法について情報交換を行っています。
<対象となる方>
運動発達に心配のある乳幼児から成人期の神経・筋疾患や重症心身障害をお持ちの方まで幅広い年齢層、身体状況の方を対象としています。
運動発達に心配のある乳幼児から成人期の神経・筋疾患や重症心身障害をお持ちの方まで幅広い年齢層、身体状況の方を対象としています。
外来
○中枢神経疾患(脳性麻痺、脳炎・脳症後遺症、頭部外傷後遺症、脳卒中後遺症など)
○神経筋疾患(脊髄性筋萎縮症、筋ジストロフィー、先天性ミオパチーなど)
○染色体異常(ダウン症候群など)
○精神運動発達に遅れや偏りの心配のある方
○神経筋疾患(脊髄性筋萎縮症、筋ジストロフィー、先天性ミオパチーなど)
○染色体異常(ダウン症候群など)
○精神運動発達に遅れや偏りの心配のある方
入院
○重症心身障害児・者
○神経難病(パーキンソン病、脊髄小脳変性症、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症など)
○神経難病(パーキンソン病、脊髄小脳変性症、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症など)